ダイヤモンドの構造は、面心立方格子の中の4つの4面体間隙にCが入ったもの・・・
と習ったのですが、想像だけで理解するのが難しかったので、模型を組み立ててみました。簡単そうに見えますが、実際に作ってみると難しい・・・。
ちなみに、黒が面心立方格子で、紫色が間隙に入った炭素です。
機会があったら作ってみてください

Follow me!